レビュー一覧REVIEW LIST
21~30 件表示 / 全 34 件
狭い、痛い、天井低い、分かりにくい
投稿日:2013/05/28 14:32
- 黒猫 さん
まず、地元民だったらわかるのでしょうけど、場所が凄く分かりにくかったです。
勿論私が奈良をメインに活動しているか、かもしれませんが・・・
それと大会に参加させていただいたのですが、びっくりするぐらい天井が低かったです。
個サル等でも活用させてもらうことが多いんですが、毎度思います。
とても天井が低いです。
屋内という利点が全く活きないぐらい低いです。
それと人工芝がところどころ剥げていて、コンクリートがむき出しです。
滑ったり、こけたりすると、とても痛い・・・
痛い施設かも~~
投稿日:2013/05/28 14:19
- ナディア さん
屋内なので雨天に左右されずに出来るんですよぉ~♪
でも~それだけかもσ(^_^;)アセアセ...
だって、短い芝だけど、もろ鉄筋っていうか板の上だから、転んだりしたら痛いの!
もうホント痛いの・・・
スタッフもやる気なさそうだし、勝手にやってください的な?
うーん、個人の印象かもしれないけど、天井が超低いから、すぐボールが当たるのが嫌だったなぁ。
実家の近所にある大きい施設
投稿日:2013/05/28 11:51
- 黒猫 さん
奈良では唯一の屋外4面コートを確保しているところですね。
ロングパイルの人工芝は住友のハイブリッドターフを使用しています。
ちょっとふわふわというかフカフカというか、、
所謂フットサルをやっている競技志向のチームには若干不向きなコートかもしれません。
ただし、サッカーをやっている人にはもってこいのコートだと思います。
7~8人制サッカーであるソサイチも出来る施設ですし、ソサイチの大会もされています。
更衣室やシャワーもあります。シャワーは結構きれいかな。
まぁ屋内テニスコート隣接って言う事で、共同のようですが。
駐車場もそこそこ台数が入るみたいですが、如何せん砂利なんです。
私の車が・・・とっても汚れました。
ガタガタなのでスポーツカーや車高を下げてたり、サスペンションを変えてる車だときついですよw
生駒に行ってきたよ!
投稿日:2013/05/28 11:19
- ナディア さん
どぉも~~こんち~~♪
ナディアちゃんでーす^^
今回は奈良県生駒市にあるASPAさんにお邪魔してきました(゚ー゚)
前に大御門に行ったときも古かったけど、ここもとっても古い模様w
芝生は張り替えたらしいんですけど~、ショートパイルでした。
だからクイックな動作がしやすかった!(え?私もそれなりにうまいのよwww)
けど1面しかなかったのと、ホームページが謎でした~。
私でも作れそう(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
料金は安くてー割り勘したら一人2時間借りて800円だったよwww
京都ではなかなか考えられない価格ぅ!o(〃^▽^〃)oあははっ♪
プレーしてると、ショートパイルはいいですけど~
痛いんです痛いんですw
コンクリート直みたいでとっても痛いんです痛いんです(; ̄ー ̄川 アセアセ
あと、なんで奈良から阪奈道路使っていくとぐるっと回らないといけない立地なんだろ。
あ、終わってからSEGAでコインゲームして遊びましたw
過疎ってるけどwwwww
古くからある施設だぁね♪
投稿日:2013/05/28 11:06
- ナディア さん
はぁ~~い、こんにちわナディアですヽ(*^^*)ノ
今回は地元京都から奈良に遠征しちゃったので、この施設のレビューを書いてみたいと思いまぁす。
うん、とね。
知り合いのチームについてきたんだけど、すごく古い施設みたい( ̄□||||!!
2コートあるのですけど~、張り替えたコートとそうじゃないコートがありました。
あたしは初めてプレーしたけど、張り替えてなかったコートでしたΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
そのせいかわかんないんだけど、転んだりするとコンクリート??みたいな地面に直接ぶつったみたいな感じですごく痛かったのですよ(* ̄□ ̄*;
しかも~黒いチップみたいなんがシューズの中に大量に入っちゃって・・・
洗濯したら洗濯機にたくさん浮いてきたらしくて、お母さんに怒られました(ρ_;)・・・・ぐすん
あとねー、夜だったんだけど、照明見にくかった(゚┏ε┓゚)ブゥー
もうちょっとメンテナンス?的なことをしてほしいーなーーって初利用で思っちゃいました。
とても充実した施設で~す♪
投稿日:2013/05/28 10:24
- ナディア さん
初レビュードキドキ!。o@(^-^)@o。ニコッ♪
ベルファ宇治は、あたしがフットサルをはじめるキッカケになったところです♪
コートとかも5面もあるし、すごく広いところなんですよ~。
更衣室あるから女性のあたしも安心だったりしてねw
たまぁーーにぃ~知り合いのチームの~応援とかいくときもね
ベンチあるし便利なんですよね(o^∇^o)ノ
てんちょさんが関西最大級やで!って息巻いてたしwww
ちっちゃいコートがあるんですけど、それだとね、2000円とかで使えるからそれもいいかも。
お金ないしwwww
ちなみに個サルにあたしは頻繁に参加してますwww
関西でも老舗で何より屋内コートがあります。
投稿日:2013/05/27 17:39
- 黒猫 さん
Fリーグ所属のシュライカー大阪のメイン施設ですね。
スポーツデポも隣接していて、施設的には大変充実しています。
屋内コートですが、20×40、、最大のコート幅ですね。
おっさんの私にはちょっとつらいコートの広さですが、公式サイズを経験できる素晴らしい施設です。
ただ、結構床がベコベコで、意外と滑ります。
ホコリのせいかもしれませんが・・・
あと、料金がとっても高いのが・・・
それならノア久宝寺に行ってしまうなーってちょっと思いました。
老舗ですけど。。。
投稿日:2013/05/26 17:49
- 黒猫 さん
ウェブサイトに載ってる料金と実際の料金がなんか違うんですよね。
全然更新されてないし、やる気があるのか全く謎です。
スタッフも全然コートには出てきませんし、そもそもやる気自体を感じませんが。。。
あと、ロングパイルの人工芝なんですが、2コートあるうちの川沿いの方は張り替えられてるのに、ゴルフの打ちっぱなし練習場がある方のコートははげてて経年劣化しすぎててダメダメでした。
ゴムチップが浮いちゃってるし、滑るし、こけたらロングパイルなのに痛いのですよ。
メンテも全然されてないようで、ゴムチップは飛び散り放題、、
しかも、、、不思議な事に掲載されている縦横の長さより実際計ると短いんですよ、コート。
飲食店が隣接してるので、お腹が減ったら食べにいけるのはいいんですけどね。
駐車用は色々と複合施設兼用ですが、まぁまぁ大きいです。
ただ、やっぱりねー、狭いんですよ、ここ。